2011年 05月 31日
11/5/31 |
雨にぬれてウツギの花が咲いている。
白いから好きなのか、なぜかひかれる花だ。
うつぎにはヒメウツギ、バイカウツギなどの園芸種もあるが
ノリウツギ、ツクバネウツギ、キバナウツギなど野山に咲く種類も多くある。
「ウノハナ」と歌になったのもこの花のことか?
先日ワンゲルの先輩で夫と同期のS氏が癌でなくなった。
昨年は高尾山で一緒だったし、ここ10年ほどのワンゲルOB合宿で
奥様、お子さんとも何度かご一緒した。
お通夜に行こうかと思ったけど遠いし、夫が行くことにしたので
私はいかずにご冥福をお祈りした。
何度か会った奥様は二度目の奥様で先妻のかたも子供さんが小さいときに
癌で亡くなられた。先妻の方とも一度会ったことがある。
先妻のお二人のお子さんはもう大きくなられたが、両親を亡くされたことになる。
お一人がもう結婚されているのが救いです。
末の方はまだ高校生で、きっと心残りになったことでしょう。
友人の訃報に夫の同期のメールが飛び交っている。
思い出や懐かしの写真や通夜のあとの同期呑みの写真など・・・・
私にもなじみの顔が多いので、屈託のない若いころの楽しい写真に笑い、
還暦を過ぎたフケ顔に笑い・・・天国からS氏がみたらやっぱり笑ってくれるだろう。
あまりワンゲルの呑み会に出席したがらない夫もこれを機に
足を運んでくれるかな。
やっぱり生きているうちに交流を重ねたいので
私も同期呑みにもっと参加しなくちゃ。

白いから好きなのか、なぜかひかれる花だ。
うつぎにはヒメウツギ、バイカウツギなどの園芸種もあるが
ノリウツギ、ツクバネウツギ、キバナウツギなど野山に咲く種類も多くある。
「ウノハナ」と歌になったのもこの花のことか?
先日ワンゲルの先輩で夫と同期のS氏が癌でなくなった。
昨年は高尾山で一緒だったし、ここ10年ほどのワンゲルOB合宿で
奥様、お子さんとも何度かご一緒した。
お通夜に行こうかと思ったけど遠いし、夫が行くことにしたので
私はいかずにご冥福をお祈りした。
何度か会った奥様は二度目の奥様で先妻のかたも子供さんが小さいときに
癌で亡くなられた。先妻の方とも一度会ったことがある。
先妻のお二人のお子さんはもう大きくなられたが、両親を亡くされたことになる。
お一人がもう結婚されているのが救いです。
末の方はまだ高校生で、きっと心残りになったことでしょう。
友人の訃報に夫の同期のメールが飛び交っている。
思い出や懐かしの写真や通夜のあとの同期呑みの写真など・・・・
私にもなじみの顔が多いので、屈託のない若いころの楽しい写真に笑い、
還暦を過ぎたフケ顔に笑い・・・天国からS氏がみたらやっぱり笑ってくれるだろう。
あまりワンゲルの呑み会に出席したがらない夫もこれを機に
足を運んでくれるかな。
やっぱり生きているうちに交流を重ねたいので
私も同期呑みにもっと参加しなくちゃ。
by kyokorin7
| 2011-05-31 17:49
|
Comments(0)