2018年 11月 11日
18/11/11 |
一昨日の金曜日に大阪に夫と行きました。
両親の33回忌の法要がメインで、久しぶりの兄妹3人とその連れ合いとの親睦です。
何年ぶりになるのかな?最後に会ったのは息子②の結婚式?大阪に来るのは姪(今は5歳の子供がいるそう)の結婚式以来?
それぞれに東京に来たりするのになかなか会うことにはならず・・・
東海道新幹線に乗るのは久しぶりです。
京都でJR京都線に乗り換え、高槻近くになるとブルーシートの屋根があちこちに。
6月の地震、そのあとの台風の被害が見て取れる関西の風景です。
兄の家の近くにも壊れて、今撤去作業の真っ最中という家もありました。
現場に来なければわからない、ニュースにならない現実です。
兄の家も少しの被害があったといいますが、無事で私たちと妹夫婦を迎えてくれました。
リフォームして快適で広い家、羨ましくなります。

両親の33回忌の法要がメインで、久しぶりの兄妹3人とその連れ合いとの親睦です。
何年ぶりになるのかな?最後に会ったのは息子②の結婚式?大阪に来るのは姪(今は5歳の子供がいるそう)の結婚式以来?
それぞれに東京に来たりするのになかなか会うことにはならず・・・
東海道新幹線に乗るのは久しぶりです。
京都でJR京都線に乗り換え、高槻近くになるとブルーシートの屋根があちこちに。
6月の地震、そのあとの台風の被害が見て取れる関西の風景です。
兄の家の近くにも壊れて、今撤去作業の真っ最中という家もありました。
現場に来なければわからない、ニュースにならない現実です。
兄の家も少しの被害があったといいますが、無事で私たちと妹夫婦を迎えてくれました。
リフォームして快適で広い家、羨ましくなります。

法要に来られた住職は両親の葬式をされた方の跡継ぎで先代は10年前に亡くなられたとか。
今の住職も両親のお葬式を覚えておられるそうで・・
1年のうちに続いて亡くなったので印象的だったとか
50回忌は息子に託すと兄はいいます。
その頃は自分たちもどうなることやら
夕食は歩いて3分の料理屋さんへ。
兄嫁以外はアルコール大好きな私たち、したたかに飲んで・・といいたいけれどやはり年をとりましたね。
あと半年足らずで兄は古稀、夫もすぐ後を追います。
呑むとやはりいつもの流れで昔話に花が咲き、
墓場の中で両親も苦笑していることでしょう。
こうして兄妹仲良く、それぞれに幸せに暮らしていけることに感謝して眠りに着きました。明日は京都観光です。
今の住職も両親のお葬式を覚えておられるそうで・・
1年のうちに続いて亡くなったので印象的だったとか
50回忌は息子に託すと兄はいいます。
その頃は自分たちもどうなることやら
夕食は歩いて3分の料理屋さんへ。
兄嫁以外はアルコール大好きな私たち、したたかに飲んで・・といいたいけれどやはり年をとりましたね。
あと半年足らずで兄は古稀、夫もすぐ後を追います。
呑むとやはりいつもの流れで昔話に花が咲き、
墓場の中で両親も苦笑していることでしょう。
こうして兄妹仲良く、それぞれに幸せに暮らしていけることに感謝して眠りに着きました。明日は京都観光です。
by kyokorin7
| 2018-11-11 10:00
|
Comments(0)